2021年10月22日、地球温暖化対策計画が閣議決定されました。
地球温暖化対策計画は、地球温暖化対策推進法に基づく政府の総合計画で、2016年5月13日に閣議決定した前回の計画を5年ぶりに改訂しました。
日本は、2021年4月に、2030年度において、温室効果ガス46%削減(2013年度比)を目指すこと、さらに50%の高みに向けて挑戦を続けることを表明しました。
今回の地球温暖化対策計画は、この新たな削減目標も踏まえて策定したものです。
閣議決定された地球温暖化対策計画は、二酸化炭素以外も含む温室効果ガスの全てを網羅し、新たな2030年度目標の裏付けとなる対策・施策を記載して新目標実現への道筋を描いています。
地球温暖化対策計画の概要
地球温暖化対策計画は、
- 第1章 地球温暖化対策の推進に関する基本的方向
- 第2章 温室効果ガスの排出削減・吸収の量に関する目標
- 第3章 目標達成のための対策・施策
- 第4章 地球温暖化への持続的な対応を推進するために
に分かれています。
新たな2030年度目標は、従来目標を大幅に引き上げるものであり、国・地方公共団体・事業者・国民が同じ方向を向き、目標達成のため連携して対策に取り組んでいく必要があります。
目標達成のための対策としては、例えば、
- 再エネの導入を拡大し、省エネを推進すること、
- 2050年カーボンニュートラルを実現するためのイノベーションを支援すること、
- 地域での脱炭素の取組や途上国での排出削減を支援すること
などを本計画に記載しています。
世界各地で異常気象が発生する中、気候変動対策は待ったなしの課題です。
おひさまエナジーステーションでは、再生可能エネルギー導入のためのコンサルティングの他、脱炭素経営に向けたコンサルティングにも取り組んでいきます!