お知らせ
- 環境省 令和6年度予算概算要求を発表しました (2023年9月15日)
- 中秋の名月を愛でる会 (2023年9月1日)
- お盆休みのお知らせ (2023年8月4日)
- 地域PPA研究会(第2回)で需要家としての課題を発表します (2023年7月28日)
- 【補助金情報】令和5年度予算 需要家主導 太陽光発電導入促進事業(2023.6.23~2023.8.10) (2023年7月21日)
ブログ
- 俳句のぼり(9月)完成しました!(岡山大学俳句研究部) (2023年9月22日)
- 視察訪問に行ってきました!(たんたんエナジー株式会社様) (2023年8月25日)
- 俳句のぼり(8月)完成しました!(岡山大学俳句研究部) (2023年8月18日)
- 俳句のぼり(7月)完成しました!(岡山大学俳句研究部) (2023年7月14日)
- 俳句のぼり(6月)完成しました!(岡山大学俳句研究部) (2023年6月16日)
コラム
エネルギー、IT、暮らし、気になる話題など多種多様なコラム始めました。
- ひとりひとりができること「ゼロカーボンアクション30」 (2022年3月11日)
- 日本の気候変動対策は、世界で何位?? (2021年11月12日)
- 【おひさまコラム】地球温暖化!何が起こる? (2021年9月24日)
- 【おひさまコラム】地球温暖化の現実!! (2021年9月10日)
- 【おひさまコラム】なぜ、「カーボンニュートラル」を目指すのか? (2021年8月27日)
Q&A
- Q. おひさま熱サービスとは?③ (2016年9月9日)
- Q. おひさま熱サービスとは?② (2016年9月9日)
- Q. おひさま電気サービスとは? (2016年9月6日)
- Q. エネルギー減らすサービスとは? (2016年9月6日)
- Q. おひさま熱サービスとは?① (2016年7月26日)
環境学習
- 「サステイナブルな社会に生きる」 岡山県立大学で講座を行いました! (2023年9月8日)
- 環境学習講座を行いました!(リピート学童保育大高校) (2022年8月29日)
- 「エネルギー環境教室&工作 わくわくEスクール2022」に参加してきました! (2022年8月5日)
- 環境学習を行いました!(玉島市民交流センター) (2022年7月22日)
- 玉島市民交流センター2022 夏こうざのご案内 (2022年5月27日)