お知らせ
- 【予告】令和4年度(第2次補正予算)二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(民間企業等による再エネ主力化・レジリエンス強化促進事業(ストレージパリティの達成に向けた太陽光発電設備等の価格低減促進事業))の公募について (2023年3月17日)
- 一般社団法人全国ご当地エネルギー協会主催 シンポジウムに参加します!(3月17日(金)15:30~17:30) (2023年3月10日)
- 環境省「再エネ調達のためのオンラインセミナー ~自家消費型太陽光発電設備の導入支援を中心に~」に登壇しました! (2023年3月3日)
- 環境省「再エネ調達のためのオンラインセミナー ~自家消費型太陽光発電設備の導入支援を中心に~」で事例発表を行います! (2023年2月24日)
- 令和4年度以降(2023年度以降)の調達価格等についての委員長案が発表されました (2023年2月3日)
ブログ
- 俳句のぼり(3月)完成しました!(岡山大学俳句研究部) (2023年3月24日)
- 俳句のぼり(2月)完成しました!(岡山大学俳句研究部) (2023年2月17日)
- 「うちエコ診断」の受診者募集中!(アスエコ) (2023年2月10日)
- 俳句のぼり(1月)完成しました!(岡山大学俳句研究部) (2023年1月20日)
- STOP温暖化くらしき 2022ウェブ講演会で講演を行いました! (2023年1月13日)
コラム
エネルギー、IT、暮らし、気になる話題など多種多様なコラム始めました。
- ひとりひとりができること「ゼロカーボンアクション30」 (2022年3月11日)
- 日本の気候変動対策は、世界で何位?? (2021年11月12日)
- 【おひさまコラム】地球温暖化!何が起こる? (2021年9月24日)
- 【おひさまコラム】地球温暖化の現実!! (2021年9月10日)
- 【おひさまコラム】なぜ、「カーボンニュートラル」を目指すのか? (2021年8月27日)
Q&A
- Q. おひさま熱サービスとは?③ (2016年9月9日)
- Q. おひさま熱サービスとは?② (2016年9月9日)
- Q. おひさま電気サービスとは? (2016年9月6日)
- Q. エネルギー減らすサービスとは? (2016年9月6日)
- Q. おひさま熱サービスとは?① (2016年7月26日)
環境学習
- 環境学習講座を行いました!(リピート学童保育大高校) (2022年8月29日)
- 「エネルギー環境教室&工作 わくわくEスクール2022」に参加してきました! (2022年8月5日)
- 環境学習を行いました!(玉島市民交流センター) (2022年7月22日)
- 玉島市民交流センター2022 夏こうざのご案内 (2022年5月27日)
- アスエコ 2022春のスペシャルイベントに参加してきました! (2022年4月22日)