Information(第2回)環境学習 〜風力発電工作キット〜

●風力発電工作キット

ペットボトルを利用して風力発電機を作る工作キットを作りました
発電用のモーター、LEDライトなどがついているキットです。
用意するものはペットボトル。
     IMG_0043
まずは、発電機を作ります。
あっ・・・LEDライトの線が・・切れた・・・
(触り過ぎない方がいいみたい・・)
とりあえずは完成。
     IMG_0044
次に、ペットボトルの羽を作ります。
     IMG_0045
組立ても簡単にできます。
事務所を暗くして、いよいよ実験です。
   IMG_0050     IMG_0052
         (強い風↑)                  (弱い風↑)
やはり、風が強い方が発電しますね!
(赤いLEDライトが点灯します)
実際に発電の様子を確認できるのでわかりやすい!尾翼の役割も理解できます。
イベントでは、尾翼や、羽に色を塗って楽しめますね!!
おひさまスタッフも、おひさまエナジーステーションのイラストを描いてみましたよ!
      IMG_0054

【商品のご紹介】

・アーテック  風力発電工作キット
・所要時間  15分
・対象年齢  低学年〜
⇒⇒環境学習キット・工作(一覧表)